2021年06月30日|ユニバーサルデザイン メディア・ユニバーサルデザインって? No.009 こんにちは、トントロです。メディア・ユニバーサルデザインの5原則の続きです。前回、1、アクセシビリティ (接近容易性)についてご説明させていただきました。今回は、2.ユーザビリティ(使いやすさ)「より快適・便利に使える使いやすさの工夫が必要です。」この”より … 続きを読む
2021年06月29日|ユニバーサルデザイン メディア・ユニバーサルデザインって? No.008 こんにちは、トントロです。 今回も、メディア・ユニバーサルデザインの続きです。 1、アクセシビリティ (接近容易性) 「見えない・読めないなど、情報の入手を妨げる 要因を取り除く工夫が必要です。」の、 “情報の入手を妨げる要因” について考えてみたいと思いま … 続きを読む
2021年06月28日|ユニバーサルデザイン メディア・ユニバーサルデザインって? No.007 こんにちは、トントロです。 ここからは MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)の5原則について、 勉強していきたいと思います。 前回は、 5原則にはどういったものがあるか、 5つ記載させていただきました。 本日は、そのひとつ、 1、アクセシビリティ (接近 … 続きを読む
2021年06月27日|ガーデブング 緑化計画! こちら北東工業 園芸部 No.005 こんにちは、トントロです。 なんだか、こちらの天気は、雨が降りそうな曇り空ですね~。 草むしりなど、庭の手入れをするには丁度いいかもです。 本日は、ガーデニングです。 こちらの花をご存知でしょうか。 これは、ナツメの花なんです。 ようやく、庭のナツ … 続きを読む
2021年06月26日|アニメ 感動するお勧めアニメ〜Pick up emotions again No.006 こんにちは、トントロです。今日も静かに、お家で動画などまったり過ごしませんか?さて、今回のトントロがお勧めするアニメは!「四月は君の嘘」第37回講談社漫画賞を受賞した、青春ラブストーリー。2014年の10月から放送された全22話のアニメです。少し淡くやさいい色遣い … 続きを読む
2021年06月25日|みなさん、ゴチでした みなさん、ゴチでした!! No.010 こんにちは、トントロです。状況はまだまだ油断できませんが、少しづついい方向に回復している事を願います。気を緩めずにいきましょう〜。というわけで、今回も美味しい料理の写真だけで味わってくださいませ。 今回のお店は、大阪、北区、西天満にある 是しん 様です。 … 続きを読む
2021年06月24日|DTP データにもいろいろ〜 No.004 こんにちは、トントロです。このコーナーも久々ですね〜d( ̄  ̄)前回は塗り足しについてお話しさせていただきました。いや〜、本当に多いんです。塗り足しの不具合が・・・。不具合の半分ぐらいは塗り足しの不具合だったりします。みなさん、入稿する前に、もう一度、じっく … 続きを読む
2021年06月23日|ユニバーサルデザイン メディア・ユニバーサルデザインって? No.006 こんにちは、トントロです。本日から看板も一新してのスタートです。 (^_^) 前回、ユニバーサルデザインの考え方を、視覚的に反映させましょう〜っていうのが、メディア・ユニバーサルデザインなんだと言うことを勉強しました。視覚的っていうと、ちょと、難しいく感じ … 続きを読む