2019年07月02日|おかっちの 狭くて深〜い 趣味シリーズ おかっちの『狭くて深〜い 趣味シリーズ』vol.26 「ミニ四駆の魅力〜MSマシン組み立て編」 それではMSマシンの組み立てを進めていきましょう。 MSマシンの特徴はなんといっても3分割シャーシ。 左側から「フロント」「センター」「リヤ」と3つに分割されています。 「フロント」や「リヤ」を作り変えたパターンを何個か用意しておけば、 いちいち部品を外さなく … 続きを読む
2019年06月18日|どすこい!読書ブログシリーズ デトックス花の『どすこい!読書ブログ』vol.32 皆様、こんにちは。デトックス花ですー今回は久しぶりに漫画をご紹介。私は普段あまり少女漫画を読まないのですが、今回ご紹介する漫画は学生時代に出会いまして、それからもう何回も読むくらい大好きな話になります最初に読んだ時は、勉強そっちのけでハマってしまいました … 続きを読む
2019年06月04日|フィギアスケートバカシリーズ 跳んでQの『ミス・サイゴン。ヒロイン・キム役は誰が似合う?』vol.32 こんにちは〜、跳んでQです6月がきました。もう1年の半分なんですね〜。早い早いっ最近の跳んでQは、気になるフィギュアスケート選手のプログラムをチェックし、題材となった音楽や映画や本を調べたりして楽しんでいます。それで知ったきっかけの一つが『ミス・サイゴン』と … 続きを読む
2019年05月21日|おかっちの 狭くて深〜い 趣味シリーズ おかっちの『狭くて深〜い 趣味シリーズ』vol.25 「ミニ四駆の魅力〜新マシン選定編」 前線から離脱となってしまったプリントビズ号。 名残惜しいところではありますが気持ちを新たに新マシンを作りましょう。 新しくマシンを選定するにあたり、ベース車を何にしようかなと考えていたのですが 近年の大会で数多く優勝しているマシンと同じシャーシにすることに … 続きを読む
2019年05月08日|どすこい!読書ブログシリーズ デトックス花の『どすこい!読書ブログ』vol.31 皆様、こんにちは。デトックス花ですー前回、小説の書き出しについて書きましたが、今回も少しだけ前回の続きを書かせていただきます(。・ω・)ノ゙それでは早速。『永いあいだ、私は自分が生れたときの 光景を見たことがあると言い張っていた。』こちらは三島由紀夫先生の『仮面 … 続きを読む
2019年04月24日| 相手の立場に立ってそれ以上に考える どうもテラモトです。昨日、プリントビズにお問い合わせいただいたお客様のご質問にその他のプリントビズの中の人がご対応させていただきました。その方は他社で印刷された印刷にご不満があり、プリントビズで解決できないかというご相談でした。そのお客様が困っておられる … 続きを読む
2019年04月23日|フィギアスケートバカシリーズ 跳んでQの『フィギュアスケートバカシリーズ』vol.31 こんにちは〜、暖かくなってきて嬉しい跳んでQでございます2019年の世界選手権が終わり、(男子金メダル:ネイサン・チェン(アメリカ)、女子金メダル:アリーナ・ザキトワ(ロシア))国別対抗戦が終わり、(優勝:アメリカ)結果を振り返ると、男子は4回転ジャンプを跳ば … 続きを読む
2019年04月22日| 受注確定のそのあとは、、 どうもテラモトです。今日はプリントビズのことを少し。ありがたいことに、プリントビズでは毎日ほんとうに沢山のご注文をいただいています。その皆様からいただいたご注文がどういう工程を経て、お手元にお届けしているかについて少しお話ししようかなと。まず、ご注文頂く … 続きを読む