みなさん、いかがお過ごしですか。跳んでQでございます。(*・ω・)ノ
あともうすぐ、もうすぐで平昌五輪が始まりますねっ!
フィギュアスケートの日本代表は、昨年12月末に開かれた全日本選手権で決まりました。
今回は男子シングル選手と女子シングル選手について、すこしだけ取りあげたいと思います
【男子シングル選手】
羽生 結弦
(はにゅう ゆづる)選手 23歳
宮城県出身
ソチ五輪で金メダルを獲得。世界選手権で2度優勝。
平昌五輪代表の最終選考会である全日本選手権は、ケガのために欠場しましたが
これまでの成績を選考基準に照らし、代表となりました。
宇野 昌磨
(うの しょうま)選手 20歳
愛知県出身
2016年に世界で初めて4回転フリップジャンプを成功。
2017年世界選手権銀メダル、グランプリファイナル銀メダルを獲得。
田中 刑事
(たなか けいじ)選手 23歳
岡山県出身
高橋大輔先輩に続く岡山県倉敷市出身で、羽生選手とは同期である。
すでに世界のトップへと駆け上がる羽生選手を目の当たりにしてきた。
日々の努力と結果を積み上げ、全日本選手権で見事に平昌へのチケットを手に入れました。
【女子シングル選手】
宮原 知子
(みやはら さとこ)選手 19歳
京都府出身
ケガの影響で治療に専念していましたが、2017年のグランプリシリーズで完全復活、
そして全日本選手権で優勝し、堂々と平昌へのチケットを手に入れました。
坂本 花織
(さかもと かおり)選手 17歳
兵庫県出身
全日本選手権の大混戦の中、宮原選手に続き2枚目の代表チケットを手にしたのが
坂本選手です。2017年からシニアデビュー。世界と戦うために、宮原選手と同じく
血のにじむような練習をこなし、銀メダルを獲得。明るい笑顔が印象的です。
あともうすぐ、もうすぐで平昌五輪が始まりますねっ!
フィギュアスケートの日本代表は、昨年12月末に開かれた全日本選手権で決まりました。
今回は男子シングル選手と女子シングル選手について、すこしだけ取りあげたいと思います

【男子シングル選手】


宮城県出身
ソチ五輪で金メダルを獲得。世界選手権で2度優勝。
平昌五輪代表の最終選考会である全日本選手権は、ケガのために欠場しましたが
これまでの成績を選考基準に照らし、代表となりました。


愛知県出身
2016年に世界で初めて4回転フリップジャンプを成功。
2017年世界選手権銀メダル、グランプリファイナル銀メダルを獲得。


岡山県出身
高橋大輔先輩に続く岡山県倉敷市出身で、羽生選手とは同期である。
すでに世界のトップへと駆け上がる羽生選手を目の当たりにしてきた。
日々の努力と結果を積み上げ、全日本選手権で見事に平昌へのチケットを手に入れました。
【女子シングル選手】


京都府出身
ケガの影響で治療に専念していましたが、2017年のグランプリシリーズで完全復活、
そして全日本選手権で優勝し、堂々と平昌へのチケットを手に入れました。


兵庫県出身
全日本選手権の大混戦の中、宮原選手に続き2枚目の代表チケットを手にしたのが
坂本選手です。2017年からシニアデビュー。世界と戦うために、宮原選手と同じく
血のにじむような練習をこなし、銀メダルを獲得。明るい笑顔が印象的です。
坂本選手のフリーの「アメリ」は衣装も振付けもかわいかったです

みなさんのオリンピック本番の演技を楽しみにしています!