
こんにちは、トントロです。
お持ち帰りで残ったハンバーガーを温めたのですが、
皆さんは、ハンバーガーの温め方ってご存知でしょうか?
トントロは知らなかったので、以前まで、普通にレンジで温めていたのです。
バンズがシワシワのべちょべちょの残念なハンバーガーを・・・・・。( ;∀;)
先日、教えてもらったのが、レンジは解凍で30秒ほど・・・たった、それだけで、
シワシワにならない、ふっくら?(ちょと大げさですが・・)の
温かいハンバーガーができました!レンジの解凍も使い方しだいで
いろいろ出来るんですね〜。感動です ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
というわけで、・・今回も展示会イベントに向けての報告です!
前回、ブースの申し込みや、設置するパーツの一つ一つにも
お金がかかって・・・。
う~ん・・・細かい金額はここでは言えませんが、
何だかんだで1小間のブースで10万円以上?
やりたい事全部やっちゃうなんて話になれば、かるーく、その倍は超えちゃう計算です・・・。
しかも、これ骨組みだけです。
壁にポスターやスポットライトを取り付けたり、
動画を流すモニターの設置にスピーカーなどなど。
また、それらの電源の設置に、受付カウンターや椅子など。
色々と小道具にもお金が掛かってしまいます。
とにかく削れる部分は削って、
自分たちで用意出来るものは、自分たちで。
手作り感が出てもいいのでって話になりました。
この辺りから、徐々に、節約モードにスイッチが入っていきます。
ディスプレイモニターなどは、
他のレンタル業者のお見積もりをとったりなどなど。
どこまでお金をかけて、どの辺りを手作りにしていくか・・・。
こればかりは、やってみないと分かりません。
頑張るしかない!ってところでしょうか。
本日はここまでです。 ( ´θ`)
******************************************************************************